毎日をもっとポジティブに、明るく楽しく過ごせるような、
それぞれの香りへの想いや使い方を香りのプロやFITS社員がリレー形式でご紹介していきます♪
74回目の今回は、営業部の『I』さんが登場です!
====
共働きの我が家では、夏休みは毎年子供達を夫婦の故郷である関西へ1か月程ホームステイさせています。(じいじ&ばあばに本当に感謝です!)
ところが今年はコロナのせいでそれが叶わず。。。
まだまだ元気な88歳祖母(子供たちのひいおばあちゃん)は首を長ーくして子供たちを待ってくれていただけに落胆も大きく。
『元気なうちにもう一度会えるかしら。。。』なんて冗談だけれど切ない祖母の言葉を聞き、私も本当に悲しくなりました(涙)。
こんな現状の中、祖母や両親に会えないけれど会いたい気持ちを精一杯伝えたく、わが社の商品に子供達とプチカスタマイズをし、贈ることを思いつきました。
アイデアの元は、昨年の8月末に本社で実施され、親子で参加したイベント
「プロバスケ選手と学ぶ 香り×自由研究』。
当日はFITSが公式スポンサーとなっているプロバスケットボールチーム・サンロッカーズ渋谷の選手の方2名と共に、香りについて学習しながら世界に一つだけのルームディフューザー作りを体験しました。
(夏休みの自由研究テーマとして当時小3の長男はレポートと共に学校へ提出。有難い!)
今回はディフューザーを1から自宅で作ることは出来ないので、
ビーズやラメなどをFITS商品に入れる事で昨年のイベントを真似っこをしてみる事に。
(入れるものによっては溶けたり、香りが変わるものがあるので、十分ご注意ください。成分に影響が出ることもあるので、香水やボディミストなど身体へ付けるものへは、いれないでくださいね。ラメなどはポンプが目詰まりする可能性があります。)

材料は日ごろからお世話になっている100均ショップで入手。
手芸コーナーのキラキラビーズと、ネイルコーナーのラメたちです。
子供たちはじいじ・ばあばをイメージしながら各々カスタマイズを楽しみました。
今回選んだのは、”FITS HOME FRAGRANCE/ライジングウェーブライトブルーの香り”です。

ボトルデザインがシンプルなので、カスタマイズが映えると思ったのと、
人気のフルーティーフローラル調の香りで子供達との夏の楽しい思い出がイメージ出来ればと思いました。
これからメッセージを添えて実家へ発送します。早くコロナが収束し、
手土産として直接FITSの商品を持ち帰れる日を心待ちにしながら。。。

書いた人 『I』

昨年のイベント終了後、子供達を自分のデスクへ案内しました。
少しは母の仕事を理解してくれた様子。
こんな素敵な機会を作ってくれる会社に感謝です。